2018年– date –
-
女性や子供でも簡単に釣れる!?サビキでアジを狙ってきた【和歌山市】
サビキ釣りといえば初心者でも簡単に釣れる釣りだとよく耳にしますよね! でも、実際にやったことがない自分からすると、本当に簡単に釣れるものなのかどうか気になりませんか? というわけで今回は、サビキ釣り初挑戦のわたしが本当に簡単に魚が釣れるの... -
晩秋の野池で朝マヅメバス釣り!寒くてもまだまだ釣れる!?
今回はバス釣りの釣果レポートです! 久しぶりに早起きして朝マヅメからバス釣りを楽しんできましたよ〜😊 晩秋の朝ということで冬用アウターを着用しないと耐えれないくらい寒かったんですが、バスちゃんのお姿はしっかりと拝見できました♪ 果たし... -
【2018年10月釣果報告】好調に魚がゲットできず厳しめの釣行続きでした
この記事では11月になったので、先月の釣りはどうだったのか釣果報告をしたいと思います! ちなみに10月の目標だった『エギングでアオリイカをゲットする』は達成できませんでした💦 釣れなかった理由としては、わたしがよく行く釣り場的にイカのシ... -
アジの泳がせ釣りでイカが釣れなかったのでブラクリ釣りに逃げました
先日、久しぶりにブラクリ釣りを楽しんできました〜! 本当はアオリイカを狙ったアジの泳がせ釣りがメインだったんですが、なんせイカちゃんが不調だったので。← そういうときは…と気分転換にブラクリ釣りで癒されてきたって訳なんです😊笑 どうし... -
ハンターレインブーツの人気デザインやカラーはどれ?サイズの選び方も解説!
オシャレにかっこよく履けるということで不動の人気を誇るハンターのレインブーツ。 ところが、デザインやカラーが豊富なうえ、海外ブランドのアイテムなのでサイズ感もわかりにくいなど迷いどころも多いアイテムです💦 「ハンターレ... -
タチウオ料理に迷ったときはチーズロールフライがおすすめ【レシピ】
釣った魚をたくさんもって帰ったときに、同じメニューばかり食べるのって飽きてきますよね! なかでもシーズン中のタチウオはたくさん釣れてうれしいのですが、塩焼き以外のメニューに困ることが多いかと思います。 そんなタチウオの塩焼きに飽きてしまっ... -
意外と簡単!?タチウオを三枚おろしにして刺身で美味しく食べる方法
タチウオって塩焼きで食べると美味しいイメージですよね! でも、刺身にして食べても超絶おいしいことをあなたはご存知でしたか? 焼いた時とは違って、ほどよく弾力のある食感とほのかな甘みが口の中でとろけてこれまた絶品! そういう意味では、釣って... -
ワインドでタチウオを釣るならやっぱりグローのフラッシュJが最強!
久しぶりにたっぷり時間が取れたので、丸1日かけて相方と釣りをがっつり楽しんできました〜😆 釣りの舞台は毎度おなじみの和歌山! 当日は大潮だったので大漁を期待してエギングしに行ったんですが、そう簡単に釣れるほど釣りは甘くないですね。笑... -
こんなことってある!?バス釣りでミラクルゲットしてもうた(°▽°)
相方と先日、久しぶりに地元の野池へバス釣りに行ってきました〜! 地元の野池では今年に入ってでは未だバスちゃんノーゲット。 しかもバスちゃんの魚影すら見れてないので、「もしかしたらもうこの野池にはバスちゃんはいないじゃないか?」と全滅説まで... -
白ごはんがすすむ!おいしいタチウオの塩焼きの作り方【レシピ】
夏から秋にかけて堤防からでも釣れる旬のタチウオ。 なかでもタチウオの塩焼きは、しっとりした身がほろほろっと口の中でほどけて絶品ですよね✨ 白ごはんに合うので、釣りから帰ったときの晩御飯のおかずにぴったり! タチウ...