リール竿でテナガエビ釣り!仕掛けやエサなどもご紹介【京都・宇治川】
先日、今まさにハイシーズンを迎えているテナガエビ釣りに初挑戦してきました😆 テナガエビは見た目はザリガニみたいなんですが、から揚げてにして食べると超絶品のターゲット✨ &nbs…
先日、今まさにハイシーズンを迎えているテナガエビ釣りに初挑戦してきました😆 テナガエビは見た目はザリガニみたいなんですが、から揚げてにして食べると超絶品のターゲット✨ &nbs…
この記事では、女性が釣りを楽しむときにどういった服装がおすすめなのかシーズン毎にご紹介します! 「この時期の釣りって何を着ていけばいいの!?」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください😊 基…
そんな風にあなたは悩んでいませんか? 釣り経験が少ない方からすると、釣りファッションってちょっと難しいですよね💦 でも、意外と普段おしゃれして着てい…
前回マイクロジギングを楽しんだ漁港で今度は、ジギングサビキ(ジグサビキ)に挑戦してきました! ▼マイクロジギングに挑戦した時の記事はこちら ジグサビキは今まで何度か挑戦したことが…
和歌山の漁港でマイクロジギングゲームに挑戦してきました〜😊 マイクロジギングゲームとは、めっちゃ小さくて軽いメタルジグを使って、魚を釣るルアーゲームのこと。 本命のヤエン釣りポ…
夏はアクティブに釣りが楽しめるシーズン✨ でも、気温の暑さに日焼け、虫といった女性にとって辛い要素もたくさんありますよね💦 そんな夏の辛さを極力気にせず釣りを楽しめるファッシ…
春のデカイカの生き残りを求めて、和歌山へヤエン釣りに行ってきました〜! この日は夕マズメからの釣行でしたが、大潮の関係かアオリイカの反応が絶好調♪ さらに、今まで釣ったことのないサイズが掛かっててんやわんや…
雨の日の釣りって、釣り人が少なく一級ポイントで釣りが楽しめたり、水面が見えにくい為魚が釣れやすいなどの嬉しいメリットがあります。 「雨か〜、濡れるから釣りに行くのいやだな〜」 なんてもったいない! &nbs…
GWに和歌山県にある和歌川へ、キス釣りに行ってきました〜😊 偶然釣れたことは今まで何度もあるんですが、キスだけを狙うのは実は初めて✨ キスはてんぷらにすると最高に…
大阪方面へシーバス釣りに行く機会が最近増えてきました! なぜかというと和歌山へ通ってるときより半分以下くらいの時間で行けるから。笑 というわけで、今回も大阪へシーバス釣りに行ってきました〜&#…
最近のコメント