秋はファッションアイテムのバリエーションも多く、おしゃれがもっとも楽しめる季節ですよね✨
とはいえ、おしゃれさだけでなく動きやすさや機能性も意識しないといけないのが釣りファッション。
特に寒暖差の激しい秋は、釣りガールにとってどんな服装を選べばいいのかとっても迷いやすいシーズンでもありますよね💦
そこで今回は、秋の釣りガールファッションをおしゃれに楽しむポイントやおすすめコーデをご紹介します😊
着てるだけでテンションが上がっちゃうようなかわいい釣りガールコーデで、秋の釣りを楽しんじゃいましょう♪
秋の釣りガールファッションは「色使い」と「防寒」がポイント
秋の釣りガールファッションをおしゃれに楽しむポイントは、「色使い」と「防寒」です。
秋の釣りファッションは基本的に春と同じような釣りコーデでOK!
▼春の釣りガールファッションを紹介している記事はこちら

そこに秋らしい色使いや、冬を少し意識した素材や防寒具を取り入れることで劇的にかわいく見せることができます✨
秋らしい色使いと言われてもピンとこないかもしれませんが、
- ボルドー
- マスタード
- カーキ
といった紅葉の色など秋を連想するカラーイメージだと考えてもらえるとわかりやすいです💡

こういった秋らしい色を使うことで、季節感をグッと引き出したおしゃれなコーデを演出することができます😊
また秋冬にしか着れない素材のものをコーデに盛り込むとより一層おしゃれに。
特に寒さの増す晩秋は、防寒性の高いウールニットやマフラー・耳当てなどの小物を合わせることで季節感を先取りしながらかわいいコーデを楽しむことができます。
逆に秋の釣りファッションで気をつけるべき点では、「動きやすいかどうか」に尽きます。
重ね着や小物ををつけすぎることで動きが制限され、思い通りの釣りが楽しめなくなるのは本末転倒です。
適度におしゃれを取り入れつつ、実用性を重視したファッションを意識しましょう。
釣りガールにおすすめ!シーン別秋コーデ
秋ファッションのおしゃれを楽しむポイントを抑えつつ、実際にどんな感じのコーデがおすすめなのかご紹介していきますね!
アクティブに釣りを楽しめる防水防寒コーデ
釣りでは思わず水を浴びたり、汚れてしまうシーンは何かと多いです💦
そんなときにおすすめなのがアウトドアブランドのマウンテンパーカーを取り入れたスタイル。
過酷な山登りに耐えうる防水・防寒機能は釣りにも充分なスペックはもちろんのこと、ファッションアイテムとして浸透しているので、釣り以外のアウトドアシーンやデイリーでもおしゃれに幅広く使えるメリットも✨
春のイメージが強い色のマウンテンパーカーでも、ニット帽や耳当てなどの防寒具を合わせることで秋らしいコーデになりますよ🙆
波しぶきのかかりやすい船上での釣りや磯釣りなどでは、防水のボトムだとより快適です。
足元にはすべりにくいレインブーツを合わせることで、安全に釣りを楽しめますよ。
やぼったく見えやすい長靴ですが、人気ブランドのレインブーツならスタイリッシュに見せれるのでおしゃれ釣りガールにおすすめです♪
▼釣りにおすすめ!ハンターレインブーツのレビュー記事はこちら


気軽な釣りにスタイリッシュなMA-1コーデ
比較的に水に濡れる心配の少ない釣りなら、カジュアルなアウターを取り入れたスタイルでOK!
アウターの中でも人気のMA-1は、釣りコーデにも人気のアイテム。
カーキを選ぶことで、より秋らしいスタイルにまとまります♪
グリップの効いたスポーツブランドのシューズで、足元もスタイリッシュに🙆
秋のデイゲームにぴったり!ざっくりニットを使ったコーデ
初秋の日中は暖かく過ごせる日も多いので、ざっくりニットを使ったコーデで釣りを楽しむのも◎
メインにニットアイテムを取り入れるだけで、一気に秋らしいコーディネートになりますよ😊
ただし、茂みの中を進むと葉っぱなどがニットに絡みつくので、オープンスペースでの釣りファッションとしておすすめです。



秋の釣りガールファッションにおすすめなファッションアイテム
ここでは秋の釣りコーディネートで紹介しきれなかったおすすめアイテムをご紹介します。
秋アイテムをうまく取り入れて、おしゃれに釣りを楽しんじゃいましょう!
アウター
フィッシングウェア
釣具メーカーから発売されているフィッシングウェアは、機能性は抜群!
秋ファッションに限らずオールシーズンに使えるアイテムですし、ワンセット持っていると安心です。
スノーボードウェア
「フィッシングウェアで欲しいデザインがない!」
そんなときはスノーボードウェアを代用するのもおすすめです。
デザインが豊富なうえ、他の釣りガールとかぶりにくいのでおしゃれさが際立ちます✨
雪の上で楽しむウィンタースポーツに適したアイテムなので防水防寒はもちろんのこと、動きやすさもばっちり!
秋から冬にかけて寒さ知らずで楽しめるのもいいですよね。
トップス
ネルチェックシャツ
秋冬に定番のネルチェックシャツは保温性も高く、ニットやトーレーナーのインナーや、ロンTの上に羽織れたりと着まわし抜群!
1枚持っていると何かと便利なアイテムです。
プルパーカー
定番のプルパーカーは秋ファッションにも大活躍!
秋カラーをチョイスすることで、春とは違ったテイストを楽しむことができます。
冬を見越して暖かく過ごせる裏起毛のタイプがおすすめ✨
ニットプルオーバー
ニットアイテムはカーディガンだけでなく、プルオーバーでも大活躍!
初秋なら薄手のアクリルニット、晩秋なら厚みのあるウールニットが過ごしやすいです。
カラフルな色展開の物が多いので、自分の好きな秋色に出会えるはず。
ボトム
ショートパンツ
ロングパンツを合わせがちな釣りコーデですが、ショートパンツにレギンスを合わせたコーデも動きやすくておすすめ!
寒い日にも対応できるよう裏起毛素材のレギンスで、暖かく過ごしてくださいね!
シューズ
ヌプシブーティー
冬の釣りコーデで人気沸騰のヌプシブーティーを足元に取り入れて、おしゃれを先取りしたコーデもおすすめ。
防水タイプなら水でささっと汚れを落とせるので安心です。
小物
フライトキャップ
秋冬のトレンドアイテムのフライトキャップは、スタイリッシュな釣りコーデにぴったり!
耳当てがわりになるので、意外にも実用的に使えます💡
耳当て付きニット帽
女性らしい釣りガールコーデに仕上げたいなら、耳当て付きのニット帽ならとってもかわいいコーデになります♡
フィッシングウェアにも相性バツグンですよ😊
ライフジャケット
安全に釣りを楽しむならライフジャケットは必要不可欠!
▼ライフジャケットの必要性についての記事はこちら


幅広く釣りを楽しむのなら、船上での釣りでも使える桜マーク付きのタイプAのライフジャケットを持っていれば安心です。
自動膨張式タイプならファッションの邪魔をせずスタイリッシュなコーデになりますよ!
秋らしい釣りガールコーデでおしゃれに釣りを楽しもう!
秋の釣りファッションは、色使いに「秋らしさ」を出すことでぐっとおしゃれなコーデにまとめることができます。
さらに防寒アイテムをうまく取り入れるとより快適に秋の釣りを楽しめますよ✨
釣りファッションだからと気構えず、動きやすささえ意識したファッションであれば自分がかわいいと思えるコーデでOK!
ぜひ、秋もかわいい釣りガールコーデで素敵なフィッシングライフを過ごしてくださいね♪
おすすめ関連記事♪






コメント