釣り日記– category –
-
渓流アマゴ釣りリベンジ!ルアーとエサの両刀で挑む【奈良県天ノ川】
2017年4月4日火曜日に、天川にまたアマゴ釣りしに行ってきました〜♪ 先週金曜日(3月31日)に行ったばかりやのにどんだけアマゴ釣りたいねんって感じですよね。笑 ▶︎アマゴを釣りに奈良の天川村へ!【2017年3月追加放流後】 でも、先... -
バスフィッシングもいよいよオンシーズン!春バスをワームで攻めてみた
そろそろバスも釣れるでしょう♪ なーんてお気楽な気持ちで朝からバス釣りに行ってきました(*^o^*) 桜はまだ咲いてないけど、いい天気で春日和♪ 天気がいい日の釣りって気持ちよくていいですね✨ 日に当たる背中がぽかぽかあったかくて、釣りが長くな... -
アマゴを釣りに奈良の天川村へ!【2017年3月追加放流後】
まいど!奈良の初心者釣りガールまりっぺです! 念願のアマゴリベンジにやっと行ってきました〜(*^o^*)✨ アマゴ釣りは過去2回挑戦してますが、どちらもボウズやったことが悔しくて悔しくて…(>_<) (ボウズ:魚が1匹も釣れないこと)  ... -
春バス釣りに奈良県の野池を巡ってきたよ【3月下旬】
まいど!奈良の初心者釣りガールまりっぺです! 最近、日中がますますあったかくなってきましたね(*^_^*) そんな暖かさを感じると、 な〜んて思っちゃいませんか(*^o^*)? そういう訳で先日の日曜日、昼から雨の予報が出てるものの朝の天気が良かったので... -
平日の千早川マス釣り場に行って来ました【釣果報告】
先日、またまた千早川マス釣り場に行って来ました(*^o^*)ノ 前回行った時は日曜日の釣り客が多い時だったんですが、今回は平日に行って来ました! ▶︎ルアーでエリアトラウトに挑戦!管理釣り場でニジマス釣ってきたよ【大阪千早赤阪村】 平日の管釣... -
天然アマゴを釣りに奈良県の山奥へ…【五條市舟の川】
昨日はもうグダグダやった(>_<) 朝の5時から出発して車で2時間半かけてアマゴを釣りに行ったのに、お昼には帰ってきてしまった(*_*) 釣りをしててどうしてもあかん日ってないですか? 釣れる気がしないっていうか今日なんか調子乗らへんな的な(>... -
木地ヶ森渓流釣り場でアマゴのルアーフィッシング!【奈良県川上村】
突然ですが、あなたはアマゴってどんな魚かご存知ですか? 「知ってる知ってる!お寿司でタレがかかってるうなぎみたいな奴でしょ?」 ↑すぐ使いたがる。笑 それはア・ナ・ゴ(>_<) わたしが言ってるのはアナゴじゃなくてアマゴ... -
ルアーでエリアトラウトに挑戦!管理釣り場でニジマス釣ってきたよ【大阪千早赤阪村】
あなたは管理釣り場で釣りをしたことはありますか?? 私は今回管理釣り場での釣りを初挑戦してきたよ(*^o^*)ノ 初めての管釣りに選んだ場所は、大阪の千早赤阪村にある【千早川鱒釣り場】です(*^_^*) 千早赤阪村は大阪にある唯一の村やって!! 一緒に行... -
ワカサギをおかっぱりで投げ釣り!2月の雪の中で…【奈良県布目ダム】
昨日、ワカサギ釣りに奈良県の布目ダムに行ってきました(*^o^*) 布目ダムはへらぶな釣りでも有名です。 以前にも2回行ったことがあり、1度目は去年の12月にワカサギを30匹。 2度目は雨が降ったりGoProが割れたりで早々に退散したので、0匹という... -
ルアーで真冬のニジマス釣りに挑戦!【奈良県天川村】
相方と一緒に天川村へニジマス釣りに行ってきました(・∀・) ニジマスは寒い時期の方がよく釣れる魚です。 私は以前にも1度天川村のニジマス釣りへ行ったことがあるんですが、釣りを始めて1カ月の超初心者だったのに自己最大記録サイズの39センチが釣れ...