まりっぺ
まいど!奈良のへたっぴ釣りガールまりっぺです♪ 釣り初心者に向けたYouTube動画にも出演中! ぜひチャンネル登録よろしくお願いします(*^_^*)

バスフィッシングもいよいよオンシーズン!春バスをワームで攻めてみた

ワーム

そろそろバスも釣れるでしょう♪

なーんてお気楽な気持ちで朝からバス釣りに行ってきました(*^o^*)

桜はまだ咲いてないけど、いい天気で春日和♪

天気がいい日の釣りって気持ちよくていいですね✨

日に当たる背中がぽかぽかあったかくて、釣りが長くなっても辛くない!笑

果たして、今回のバス釣りで春バスは釣れたのでしょうか(*^o^*)?

先日のバス釣りの様子を書きたいと思います(*^_^*)

 

2017年4月3日(月)
場所⭐️奈良県 野池
天気⭐️晴れ

 

 

スポンサーリンク

バス釣りで人気の池に久々行ってみた

バス釣り

この日最初に行った池は、バス釣りスポットではけっこう有名なとこらしく、土日は朝からバス釣りの人で場所取り合戦がおこなわれます!笑

人が多いのと、根掛かりがしやすいのでずっと行ってなかったんですが、久々どうかな?と思ったので行ってみることにしてみました(*^_^*)
根掛かり:障害物にルアーがひっかかったり、からまること)

ちなみに、私が初めてバスを釣ったのもこの池です(*^o^*)✨

あの時もワームで釣ったんですが、ドキドキしたな〜(>_<)
その時は、こんなに釣りにハマるなんて思ってなかった!笑

 

久しぶりのその池には、午前10時を回ったくらいの遅めの到着。
制限時間はお昼の2時まで!

池に着いたら、ちょうど釣りをはじめようとする学生くらいの子がいた💡

やっぱり、ここの池人気やな〜σ(^_^;)
きっと昨日もいっぱい釣りに来てる人おったんやろな〜ε-(´∀`; )

最初のポイントは、相方が以前40センチバスを釣った場所から釣り始めてみました♪

私はお気に入りのケイテックのスイングインパクトというワームでやってみた!
ワーム:柔らかいルアー)

ワーム

お尻がぷりぷりと動くので本当に小魚が泳いでるように見えます(*^o^*)

見た目も気持ち悪くないので釣りガールにオススメ♪笑

実際にこのワームで、去年よくバスが釣れました!

このワームなら間違いないでしょうという気持ちで、チョイチョイと竿先を動かしたり、動きを止めたり。

なかなかアタらんな〜と思いながらも、もっと遠くに飛ばしたい!と勢いよく投げたら頭上にある気の枝にからまった💦
アタリ:魚がルアーに食いつくこと)

しまった〜((;゚Д゚))

外そうとしたけどがっつり絡まってたので泣く泣く糸を切ることに(T ^ T)

頭の上の木がある時は気をつけやっていつもゆってんのに!と相方にこっぴどく叱られました(´・_・`)

釣りのこととなると厳しくなるから怖いわ〜(>_<)笑

ワーム

お次はサイズ違いのスイングインパクトで💡

その場所でしばらくやってみたものの、アタリはなく場所を移動しながら投げていました。

流れ込みが近くにある場所もやってみましたが、アタリはなし。

すると根掛かりでワーム紛失💦
釣れてないのに、ワームを2個紛失してしまった(⌒-⌒; )

お昼も回り、最後の1時間はよく行く野池に移動することにしました!

スポンサーリンク

よく行く野池でバス釣り

よく行く野池も、すでにバス釣りをしている兄ちゃんがいました!

オレンジのウエアを着てて、いかにもバス釣りっぽい格好のおしゃれさん(*^o^*)

ここでは、ビバのサターンというワームを使いました💡

ワーム

このワームは、後ろの尻尾がくるんと長くなってるので泳がすと、ぴらぴらぴら〜ってなびくところがいい!

さっきの池ではあまり感じなかったのですが、ここでは風が吹き荒れてて投げにくいことが何度もありましたσ(^_^;)

でも太陽はぽかぽかいい天気😊

今日はやけに亀が泳いでるな〜って思ってたら、よく見ると木の枝に亀がいるじゃないですか!

バス釣り

うわ〜気持ち悪い!笑
亀キライじゃないんですけど、いすぎるとこんなに気持ち悪いんですね。笑

ひなたぼっこが気持ちいいんかな(^_^)?
他の木の枝もこんな状態になってました(´∀`; )笑

 

肝心のバス釣りの方はというと、全然ダメで全くのアタリなし💦
相方もアタリなさそう(´・_・`)

この池のバスちゃんはいったいどこへ行ったんやろか?笑

2時まで頑張ってみましたが、一度のアタリもなく終了となりました(>_<)

 

スポンサーリンク

まとめ

今回のバス釣りもアタリなしのボウズという結果になりました💦
ボウズ:魚が1匹も釣れないこと)

実力不足なこともありますが、いつになったら私はバスちゃんを釣れるのでしょうか(・_・;)?
こんなに釣りに行っててバス釣れてない人っているんかなぁ(>_<)!?

ここんとこ釣果がなく、面白みもない日記ばかりで本当に申し訳ないです(。-_-。)

でも、釣れてるところばかりのブログだと真実味にかけると思ってます。
なので、誰得って感じですが今後も恥を覚悟で初心者の現実を書いていこうと思います(*^_^*)笑

バスもアマゴも全然ダメですが、満面の笑みの釣果写真がこのブログが飾れるよう、引き続きめげずに頑張ります😊

 

⭐️YouTubeで釣り動画配信中⭐️

釣り好きの女の子を世の中にどんどん増やしたいのでチャンネル登録よろしくお願いします😊

チャンネル登録はこちら>>>釣りたまご

 

おすすめ関連記事♪

ギル釣り

【ボウズ逃れ】バス釣りでどうしても1匹釣れない時は…

2017年4月18日
バス釣り

ボウズ回避のためならセコ釣りで小バスを釣るのもあり!?

2017年4月15日
バス釣り

早く会いたい春バスちゃんに!朝からベイトロッド持って野池釣行

2017年4月13日
スポンサーリンク
ワーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です