まりっぺ
まいど!奈良のへたっぴ釣りガールまりっぺです♪ 釣り初心者に向けたYouTube動画にも出演中! ぜひチャンネル登録よろしくお願いします(*^_^*)

【2018年5月釣果報告】琵琶湖で今年の初バスをやっとゲット!40UPも釣れたよ

2018年5月釣果報告

毎月恒例の釣果報告レポートのお時間がやってまいりました!

5月は月の目標『バス釣りで結果を出す』に加え、年間目標だった『40UPバスちゃんを釣る』も達成✨

さらには念願の『琵琶湖バスを釣る』というトリプルで達成とうれしい月になりました( ^ω^ )

まりっぺ
どれも達成するまでがめちゃ長かった〜(T ^ T)

特に今年は初バスゲットがなかなかできず、かなり気持ち的に焦ってたし、坊主釣行が重なるにつれ心がかなり荒んでました。笑

やっぱり釣れなさすぎると辛くなってきますよねσ(^_^;)

 

でも、やっと釣れた1匹のバスちゃんでその辛さは吹っ飛んだー!
それではそんな5月の釣果を振り返ってみましょう!

スポンサーリンク

5月の釣行回数は5回!バス釣りではサイズ記録を更新

釣りの種類 釣行回数 釣った魚 釣った数
バス釣り 3回 バス 2匹
サーフ 1回 0匹
金魚釣り 1回 金魚 12匹

 

5月はバス釣り3回・サーフ(海釣り)1回・室内釣り堀に1回行ってきました!

なかでも1番衝撃的だったのが琵琶湖釣行!!

今年に入ってずっと釣れてなかった念願の初バスちゃんをやっとゲットできたんです(≧▽≦)

なにげに琵琶湖でバスが釣れたのも初めてで、最初の1匹が掛かった時は嬉しすぎて体が震えました!笑

まりっぺ
アタリから針に乗った感覚まではっきりわかって痺れた!

 

さらに2匹目には去年からずっと追い求めていた40UPバスちゃんをゲットと、1日で釣運を使い果たしたんじゃないかというほど思い出深い日になりました☺

▼琵琶湖で念願の40UPバスちゃんをゲットした記事はこちら

琵琶湖 バス釣り

5月でやっと今年初バス釣ったよ!自己記録も更新!【琵琶湖南湖】

2018年5月29日

 

ただ他の釣行は坊主となかなか勢いに乗ることができず、結果としてバス釣りは琵琶湖で釣っただけで5月を終えてしまいました。。

シーズンインしてるというのに実力なさすぎて笑ける。笑

もっとバス釣りがうまくなりたいな〜( ;´Д`)

 

初挑戦したサーフフィッシングでは、景色のいい広々とした海で思い切りキャスティングできて本当に気持ちよかった( ^ω^ )

結果としては大惨敗やったけど、むしろ清々しい気持ちで釣り終えれたのでハマりそう。笑

煙樹ヶ浜マジでよかった!

▼煙樹ヶ浜でサーフフィッシングに初チャレンジした記事はこちら

煙樹ヶ浜 サーフ

初めてのサーフフィッシング!青物をショアジギングで狙ってきたよ【和歌山県煙樹ヶ浜】

2018年5月24日

 

1年ぶりにリベンジに訪れた金魚釣りではまわりが釣れてないなか、コツを掴んだ私は1人で大フィーバー!

リベンジも大成功を納めれたし、世は満足じゃ( ^ω^ )

バスちゃんもこんな風にフィーバーしたい。笑

▼金魚釣りで私1人大フィーバーした記事はこちら

金魚の釣り堀

雨でも濡れずに釣りができる!屋内金魚釣り堀行ってきたよ【奈良県】

2018年6月3日

 

こうやって振り返ってみると、釣りの振り幅がありすぎてほとんど結果につながってませんね。笑

いろんな釣りを楽しむ一方、どれも中途半端な釣果しか残せないのが私の課題かなと感じております(ー ー;)

まりっぺ
釣り方の共通点もいっぱいあるけど、なかなか極められない。。

 

欲張りだといろいろ両立するのが難しいですね!笑

ただそんな状態でも楽しめてる自分がいるので、前向きに少しづつ成長していけたらなと思います😊

楽しんでなんぼじゃい( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーリンク

そろそろリザーバーに行きたい!目標はトップウォーターでバスをゲット

6月の目標:トップウォーターでバスをゲット

 

シーズンにあった釣り方でぜひともかっこよくゲットしたいということで、今月の目標はトップでバスちゃんを釣ることにしました!

そろそろ水面からバッシャーンとバスちゃんが飛び出してくる楽しい季節♪

フロッグとかアライくんで釣れたら面白いやろなぁ(*^o^*)

▼「アライくんって何?」アライくんを使ってバス釣りをした記事はこちら

野池バス釣り

久しぶりに朝マヅメからバス釣りに行ってきたよ【奈良県野池】

2018年6月8日

 

トップ用のルアーが乏しいので、新しいルアーも追加して頑張りたいと思います(*^_^*)

 

あと、リザーバーにもそろそろ行きたいなぁと考えてます。

まりっぺ
今を逃すと気温が上がりすぎてバスちゃんがのぼせてしまう!

ただこればっかりは相方とのスケジュールの都合によるから、なんとも言えないのが辛いところ(T ^ T)

「釣りの腕が乏しい分、釣れるシーズンを大事に!」と自負しておりますので、非常に焦ってます。笑

どんどん釣れにくいシーズンに入る前に行っておきたい(>_<)

どうにか天気にもスケジュールにも恵まれますように!

スポンサーリンク

おわりに:今月もバス釣りがメイン。でも息抜きに別の釣りもできたらやりたい

今月も目標目指してバス釣り中心に頑張ります♪

ただスケジュールの都合がつかないので、いまのところ野池がメインになりそう(*^_^*)

まりっぺ
リザーバーに行けたらなお最高!

地元の野池バスちゃんはまだ釣れてないので、今月こそは会いたいな〜(*^o^*)

ただ私は欲張りなので都合がつけば別の釣りもやりたいな〜とも考えております。笑←

いろいろやりたい中で、ニジマス管釣りかアオリイカ釣りはどうにか滑り込ませたい!

ニジマスも夏になると厳しいから今のうちに行っときたいんですよね〜(>_<)

そんな感じで今月もいろんな釣りがしたい欲に支配されながら、めいっぱい楽しみたいと思います😊

ほとんど釣れないガール(寒)のゆるいブログですが、これからも応援してくださると嬉しいです✨

最後まで読んでいただきありがとうございました!

おすすめ関連記事♪

4月釣果報告

【2018年4月釣果報告】バス釣り絶不調!一方、海釣りではガシラが好調に釣れました

2018年5月11日
3月釣果報告

【2018年3月釣果報告】念願のミノーでアマゴを初ゲット!バス釣りは未だ沈黙。。。

2018年4月9日
2018年2月 釣果報告

【2018年2月釣果報告】目標釣果数に及ばず!粘ってなんとか釣れる忍耐の月でした

2018年3月10日
スポンサーリンク
2018年5月釣果報告

4 件のコメント

  • (´・д・)y-。.。o○ ワタスは好調維持です。
    バス子の気持ちを少し掴めてキタ…
    動かし方で美味しそうに見えるんだよね…ルアーとワームが…
    自分的食わせパターンができ始めたなう(_・ω・)_バァン…なう?

    • 青い人さん♪

      コメントありがとうございます(*^o^*)
      ペンネーム変えられたんですね!

      好調維持だなんて羨ましい♪
      美味しそうに見える動かし方や食わせパターンができ始めてるだなんてかなり成長されてますね!

      私も最近ぼちぼち釣れるようになってきました( ^ω^ )…が、パターンなどはまだまだなので頑張ります!

  • 水中で引っかかって、グググ、プリーんの後とか…あえて止めるとグン!キタ━(゚∀゚)━!
    止めると言う動き(_´・д・`)_バンッ!大事!
    (_´・д・`)_今週も釣ったらー!

    • 青っぽい人さん♪

      止め大事…わかります(>_<) あとトメてるときのほうが魚が食ったどうかもわかりやすいですよね♪ また好調な釣果報告お待ちしております(*^o^*)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です