【レシピ】アマゴの料理方法に迷ったら炊き込みご飯で決まり!!

アマゴの炊き込みご飯

アマゴのおいしい食べ方といえば、まずアマゴの塩焼きが頭に浮かびますよね!

ただアマゴをたくさん釣って帰ってきたらアマゴの塩焼きだけで消費するのは飽きちゃいませんか?

そんなアマゴの塩焼きに飽きてしまったときは、アマゴの炊き込みご飯がおすすめ!

なんとアマゴの炊き込みご飯は自宅で作るアマゴの塩焼きに一手間加えてできるレシピ♪
アマゴの出汁が出るのでご飯を口に含むとフワッとアマゴの風味が広がって贅沢で最高においしい一品です(*^_^*)

作り方もとっても簡単♪
アマゴを焼いて、炊飯器に調味料、ご飯、具材を入れその上にアマゴをぽんと置いてスイッチOnするだけ!

料理に不慣れでも魚の焼き加減にさえ気をつければ、あとは炊飯器が炊き上げてくれるので失敗なく美味しく作れちゃいます♡

ぜひアマゴの炊き込みご飯をマスターして釣りから帰ってきた時の贅沢ディナーを堪能しちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

目次

用意する材料

材料は釣ってきたアマゴ以外は家庭に常備してるもので作れちゃいます♪

〜材料〜

  • アマゴ   3尾
  • お米    2号
  • 人参       4/1
  • 油揚げ   1枚
  • 塩     少々
  • 醤油    大さじ2
  • 料理酒   大さじ2
  • みりん   大さじ2
  • 粉末だし  小さじ1
  • 大葉    適量

 

お米2号分なんで4〜5人分くらいですかね。
でもおいしいので2人でもペロッと食べれちゃいます( ´ ▽ ` )ノ

余ったら冷凍しちゃえ〜!

人参と油揚げは冷蔵庫にあったので入れました(*^_^*)
ごぼうやしめじなど具材を増やして五目にしてもさらに美味しくなります♪

アマゴとご飯と調味料だけで炊くとアマゴの素材を一番楽しめるので、シンプルに具材なしでもでおいしいですよ(*^o^*)

大葉も無くても大丈夫ですが、彩りもいいですし一緒に食べると旅館とかに出てきそうなええ味になります。笑
お試しあれ〜(´∀`=)

〜道具〜

  • 包丁
  • アルミホイル
  • キッチンペーパー
  • ざる
  • お皿

 

道具に関してはもはや書かなくてもいいのではと思うところがありますが、料理に慣れてない場合は先に用意しておくほうが探さなくていいのでスムーズに調理が進みます( ^ω^ )

調理過程でどう使うか詳しく書いていきますが、これいんねえなって思うのであれば潔く省いてください!笑

 

アマゴの炊き込みご飯の作り方

まず手順はこちらになります(*^o^*)

  1. お米を洗って水につけておく
  2. アマゴの下処理をする
  3. アマゴに塩をまぶし焼く
  4. 材料を切る
  5. 炊飯釜に調味料、米、水、材料、アマゴを順に入れて炊飯器で炊く
  6. アマゴの身をほぐしてご飯とまぜる

 

難しい調理ステップはないので料理初心者でも大丈夫です♪

さっそく調理していきましょう(*^o^*)

①お米を洗って水につけておく

アマゴの炊き込みご飯
まずお米を洗い、30分水につけておきます。
こうすることによってお米がおいしく炊けます♪

私は普段水につけて置いてないんですが魚の下処理や焼いたりで時間がかかるので今回は水に浸けておきました(*^o^*)

めんどくさければ炊く前にちゃっと洗って釜に入れればOK。笑

この時に油揚げの湯通しに使うお湯を沸かしておきます

②アマゴの下処理をする

アマゴの内臓は食べれないので内臓を取り出します。

まず塩水でよく洗ってぬめりを取り、お尻の穴から包丁を入れお腹を割きます。

裂いたお腹から内臓を取り出し、血合いもこすりながら洗い流します。

もしお腹のさばき方がわからない場合は釣ったニジマスのさばき方(三枚おろし)と冷凍での保存方法の記事で紹介している①〜⑤番の手順が写真付きでわかりやすいので参考にしてください♪(②鱗(うろこ)を取る過程は飛ばして大丈夫です)

お腹の中が綺麗になったらキッチンペーパーで水気を取ります。

アマゴの炊き込みご飯

お腹の中の水気も取ってあげてね!

③アマゴに塩をまぶし焼く

アマゴの炊き込みご飯

水気が取れたら塩を両面に振ります。
あまりかけるとしょっぱくなるので軽くでいいです( ^ω^ )

アマゴの炊き込みご飯

グリルの底が油で汚れないようにアルミホイルを網の下に引き、弱火で10分程じっくり焼きます。

アマゴの炊き込みご飯

両面に焦げ目がついたら焼けてます(*^o^*)
アマゴの大きさなどで時間は変わってくるので焦げすぎないように火加減や時間調整をしてくださいね!

これでアマゴの塩焼きが完成☆

このまま食べてもおいしいよ♪笑

④材料を切る

アマゴを焼いている間に材料の準備を進めていきます。

アマゴの炊き込みご飯

油揚げをザルに入れさっき沸かしたお湯をかけ、油抜きをします。
余分な油が抜けてふっくらおいしくなります(^ ^)

油抜きせずそのまま切って炊き込みご飯に投入しても問題はないので面倒であれば飛ばしてもらってもいいです。笑

アマゴの炊き込みご飯

人参を千切りにし、油揚げは横に三等分にしてから千切りにします。
湯通しして油抜きした油揚げは、やけどしないように冷めてるのを確認してから切ってくださいね!

具材が少ないと楽だな〜( ^ω^ )笑

⑤炊飯釜に調味料、米、水、材料、アマゴを順に入れる

ここの過程は超簡単です☆

具材の準備が整ったらアマゴも焼き上がってると思うので順に炊飯釜に入れていきます。

アマゴの炊き込みご飯

炊飯釜に粉末だし小さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2を投入!

アマゴの炊き込みご飯

ざるで水気をしっかり切った米を入れ、2号分のメモリまで水を張って〜

アマゴの炊き込みご飯

人参、油揚げを入れて〜( ´θ`)ノ

アマゴの炊き込みご飯

さっき焼いたアマゴをドーーンと乗っけて炊飯器にIn☆

そのまま炊飯ボタンをぽちっと押して炊き上がるまで漫画読んだり、ケータイゲームしたり、他のおかず作ったりして待ちます。笑

炊いてるとめっちゃおいしいそうないい匂いが漂ってきますよ〜♡

あ〜お腹がすいてきた〜(>_<)笑

⑥アマゴの身をほぐしてご飯と混ぜる

炊き上がってきましたよ〜!!
おいしそうな匂いが部屋に充満してます(>_<)笑

アマゴの炊き込みご飯

ば〜〜〜ん!
ふっっっくら炊き上がっててうまそ〜〜〜(´Д` )♡

アマゴを一旦炊飯器から取りだし、お皿などに移して身をほぐします♪

骨が細かくてここが1番面倒な過程やった(ー ー;)
細い骨などはあまり食べてても口に当たらず食べれるのでざっくり大きい骨だけほじほじはずしましょう!

アマゴの炊き込みご飯

身がぜんぶほぐれたら再び炊飯釜にIn♪

アマゴの炊き込みご飯

具をご飯にしっかり底から混ぜ込みます(*^_^*)
すでにお焦げができてて絶対おいしいやつ!笑

全体に具が回ったらアマゴの炊き込みご飯の完成〜☆

アマゴの炊き込みご飯

お皿に持って刻んだ大葉をかければ見栄えも旅館で出てくる朝ごはんみたいな貫禄になります。笑

ほんまにおいしいからいっぺんためしてみて〜(*^o^*)♪

アマゴの炊き込みご飯

ちなみに大葉を刻んだ時に水に浸けておくと、大葉がべちゃっと塊にならずばらばらになるので見栄えもよくなって食べやすくなるよ!

ちょっとした飾り付けに使える小技です。笑

アマゴの炊き込みご飯で新鮮なアマゴを堪能しよう!

アマゴの炊き込みご飯の調理方法はいかがでしたか?

アマゴって塩焼きの他になかなかレシピがないですが、これなら炊飯器まかせで簡単においしくできるので釣りから帰ってきた疲れた体でも作れる料理やと思います♪

アマゴの塩焼きとアマゴの炊き込みご飯でフルコースにして食べるのも贅沢でいいですよね♡

ぜひアマゴの料理方法に迷った時は、簡単においしくできるアマゴの炊き込みご飯をレパートリーに入れて、贅沢な釣果ご飯を楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ♪

 

⭐️YouTubeで釣り動画配信中⭐️

釣り好きの女の子を世の中にどんどん増やしたいのでチャンネル登録よろしくお願いします😊

チャンネル登録はこちら>>>釣りたまご

 

おすすめ関連記事♪

あわせて読みたい
アマゴの美味しい食べ方はやっぱり塩焼き!下処理も簡単【レシピ】 釣ったアマゴの美味しい食べ方といえば、やっぱり塩焼きが1番(*^o^*) アマゴを塩焼きで食べると、アマゴ本来のクセのない上品な味が楽しめて絶品なんです✨ &nbs...
あわせて読みたい
ふわふわで美味しいアマゴのムニエルの料理方法【レシピ】 先日、天川へアマゴ釣りに行った時に初ゲットしたアマゴちゃん2匹♪ ▶︎スピナーで春のアマゴを釣りあげたよ!【天川村洞川】 今回も塩焼きにしようかな〜なんて...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次