はじめてのアオリイカをエギングで挑戦!あまりの渋さにエサ釣りに逃げました

海釣り

初めて海釣りに行ってきました〜(*^o^*)

お気に入りのエメラルダスちゃんをひっさげて、念願のエギングに挑戦しましたよ〜✨
この時をどれだけ楽しみにしてたことか(>_<)

深夜からエギングを開始したんですが、これがまぁ甘くなかった。笑

トラブル続出のエギングデビューに(´;ω;`)

あまりにも釣れなかったからエサ釣りに逃げたっていう。笑

エサ釣りはエサを使うだけあってけっこう釣れましたよ( ^ω^ )♪

今回は、そんな初めてのエギングの様子とエサ釣りはどうだったのか、釣果を書きたいと思います(*^_^*)

2017年5月24日(水)
場所⭐️和歌山県
天気⭐️くもり雨

[toc]

目次

目指すは和歌山!前日の夜に出発!!

今回初めてのエギング釣りの場所に選んだのは和歌山県にある、とある漁港。

その目的地までは車で3時間かかるので、前日の午後11時半に出発しました( ´ ▽ ` )ノ

なんでこんな時間に出発するかというと、アオリイカは夜行性で夜の方が警戒心が薄れるそうで釣りやすいそうなんです!

釣れる時間帯を逃さずにしたいが為に、一睡もせずに奈良を出ましたよ。笑

途中、24時間営業のオークワに寄り、安くなってた総菜とパンを朝と昼のご飯に購入。

下道を車で一時間半走った和歌山市内の釣り具屋にも寄りました💡

海釣り

深夜2時なのに店員さんが元気に仕事してるし、お客さんもけっこういるしなんか不思議な感じ(´・_・`)

奈良にはこんな夜中に開いてる釣り具屋はないからめっちゃ新鮮やった!

なんていうか、深夜にゲーセンとかで夜遊びしてる感じ?←違うか。笑

しかもエサが種類ごとにいけすに入ってて、選ぶ光景も初めて見た♪

ここではエギングで釣れなかった時の為に、他のターゲットを釣る用(ボウズ逃れ用)のシラサエビというエサを購入。笑

いっぱい数はおるけど800円もして高級やなと思った(>_<)

しかもヤエン釣りに使うアジは1匹150円とかするんやって💦
ヤエン釣り:アオリイカの釣り方の一つで、生きたアジをエサに使う)

ひ〜〜!!10匹で1500円とかええお昼ご飯食べれる〜(°_°)

この釣具屋で安くなってたエギや、持ってくるのを忘れてたヘッドライトを更に購入。

買い物が終わると、再び目的地の港まで車を走らせました💨

さすがに朝から寝てなかったので、あと10分で着くくらいの時がピークに眠たかった(´Д` )

仕事で疲れてるのにずっと運転してくれてた相方には感謝しかない💓

目的地の港には、午前3時過ぎに到着しました💡

港に到着!深夜のエギング釣り

到着した港の駐車場は、電灯があったのでそんなに真っ暗って感じじゃなかったので一安心♪

車から荷物をおろし堤防に向かうと、すでに釣りをしてる人たちが何人かいました。

陣取りたかった堤防の先端というベストポジションは当然のごとくヤエン釣りの人が(´・_・`)

まりっぺ

そりゃそうだよね。笑

釣りのできるスペースがあまりなく、ぎりぎり2人いけるかな〜?というスペースの一番近くで釣りをしている人に了承を得てから、エギングを始めました💡

最初に使うエギは、夜なので発光カラーのピンクのハデハデちゃんをセレクト。

エギ

この上に写ってる方ね。

さすがに夜の海は真っ暗。かろうじてテトラのシルエットが見えるくらいやった。

さっそく、長めに糸を垂らしてぶら下げたエギを海へ投げてみた!

が、真っ暗すぎてどこまで飛んだのかわからない(´・_・`)
しかも風があるのでラインがぶわっと膨れた💦

わわわ、こういう時は竿先を水につけるんやったと慌てて竿をおろし着底を待つも、真っ暗でラインの様子さえも見えない(´;ω;`)

ふっと糸が緩む瞬間がわからないじゃないか!!泣

夜の海釣り、初心者には難易度高いかも。。。

ここに来るまで何も考えなさすぎたー(^_^;)笑

わからんまま初のしゃくり!!

シュッシュッ!!

めっちゃぎこちなーいし、しゃくれてなーーい!笑
あの動画で見てできそうとか思った自分が恥ずかしい( ;´Д`)

まったくできてませんから。

これは上達するのに時間がかかりそうやぞ!?

しかも巻き取り回収しようと思ったらさっそく根掛かり(°_°)

うそーーんまじで!?一発目からエギなくすなんて切なすぎる〜(T ^ T)

必死にあがくも取れないので、相方にやってもらうとなんとか取れた!
よかった〜✨
エギまだ全部で4本しかないからどうしようかと思った。笑

エギを投げることに必死になってると、気づいたら堤防の淵にぎりぎりに立ってて海に落ちそうで怖かった💦笑

まわりが真っ暗やと、視界が奪われるからより気をつけなあかんね(・_・;)ドキドキ

 

何度か投げた後、ふとリールに目をやると。。

まりっぺ
ん?ぴょん吉になってない(・_・;)?

ぴょん吉:ライントラブルの一種。巻いてるところから輪っか状に糸がぴょんと飛び出した状態のこと)

新しいラインを巻いた時は、巻きグセが残っててライントラブルになりやすいから最初は糸を張りながら巻きや!って言われてたのを忘れてたー!!

とりあえず、ぴょん吉がひどくならないように、おかしくなってるとこまで糸を出してからしっかり張って回収。
幸い、症状が軽かったのですぐ元通りになってエギングを再開しました♪

それからは、怒涛のぴょん吉ラッシュ!!

なんで!?投げてすぐは張りながら巻いてるから大丈夫やのに、しゃくった後に見てみると絶対ぴょん吉になってる!!

そこから投げてはしゃくる度に、ぴょん吉直しの繰り返し(T ^ T)
一回のキャストに時間がめっちゃかかった(´-ω-`)

怒涛のぴょん吉ラッシュの私を尻目に、相方はしっかりかっこよくしゃくってる。

うらやま〜(´Д` )

まともにエギングができてないので、当然イカのアタリはなく 気づくともう4時!!
アタリ:魚がエサやルアーに食いつくこと)

海釣り

うっすら明るくなってきた!!

周りのヤエン釣りの人もまだ釣れてないっぽい(´・_・`)

投げてしゃくると、またもやぴょん吉発生(°_°)

 

まりっぺ
もうイヤ( ;´Д`)

ここでぴょん吉を直す時に、糸が絡まってぐちゃぐちゃ状態に(T ^ T)
直すのに必死になってると気づいたら辺りはめっちゃ明るくなってた。笑

海釣り

これまでは直せてたけど、重度のライントラブルすぎてどうにもならない。。

かなりの時間をかけましたが、とうとう糸を切るはめに(ー ー;)

ここで私はまったく釣れてないのにエギングを一旦終了しました。←え?

いや諦めたわけじゃないですよ?笑
せっかくエサにシラサエビを買って来てたんで、気分転換に海のエサ釣りをしようと思って(*^o^*)

エサ釣りの準備をしてると、漁港を管理してるおっちゃんが釣れてるか〜?って駐車場のお金を徴収に回ってきた。

まだアオリイカが釣れてないことを伝えると、最近ここの漁港ではあまり釣れてないそう(>_<)

ヤエン釣りやとたまに釣れて、エギングは厳しいって言われた(T ^ T)
エサでガシラ釣った方がええわって言われる始末。笑

ポイント選び失敗。。かなσ(^_^;)

イカのリベンジ!エサ釣りで海の魚をゲットせよ!!

エサ釣りは、持ってきたスピニングのバスロッドで用意しました💡

エサ釣りの仕掛けはいたって簡単!

こんな風に針にシラサエビちゃんをかけてるだけ!!

海釣り

飛距離がでるよう、茄子型の1.5gの重りをつけました♪

ではさっそく一投目を海へ。

よいしょっと。

うーん、風があるから糸があんまり張った感じがせえへん(・_・;)

こんでええんかな〜??と思ってじっと待ってみると。。

ぐぐぐぐーーーん!!

キターッ!!と急いで巻くも、あれっ!?

びくとも動かない!!

どうやらどっか岩の下とか隙間に逃げ込まれたたっぽい(^_^;)

ぐぐ〜〜〜って引っ張ったらバチーーーン!!と糸が切れた💦

くっそ〜〜〜!!

気を取り直して、再投入。
じ〜っと待ってると、ビンビン。。。

当たってる。。

グーン!!

キターーッ(*゚▽゚*)

がっつりフッキングして急いで巻き上げると、

海釣り

ベラちゃんget〜(*^o^*)♪

ちっちゃい♡笑
初の海の魚ゲットや〜!わ〜い( ^ω^ )

しかし、ベラって食べれるんかしら?
この子はちっちゃいからリリース。

私が釣りたいのはガシラなんよね〜。
だって食べれるやん?笑

絶対さっきの糸切れたやつ、ガシラやったんちゃうかなって思う(ー ー;)
めっちゃ潜り込まれたし。

よし、次こそガシラを釣るぞ〜と投げるも、すぐ海の底の岩の隙間にシンカーが根掛かりして切れること多数💦
根掛かり:針やシンカーなどが海底の障害物に引っかかってなかなか取れないこと)

相方から、海の底は岩とかの隙間に根掛かりしやすいから投げた後は動かしたらあかんて教えてもらった。

今度はあまり巻かずに、じっと待ってみるとググン!

まりっぺ
よっしゃーー!!

高速で巻き上げると、

海釣り

ガシラgetーーー♪

うれしい〜(≧∇≦)
念願のガシラが来てくれた♡

でもまたちっちゃい。笑
この子は食べるとこなさそうやからリリース。

でも、釣りたいって思ってたガシラちゃんが釣れたからご機嫌なのだ♪笑

。。。が、ここからはなかなか釣れなかった💦

ちょこちょこ小さいアタリはあるんやけど、エサだけないパターンばっかり( ;´Д`)

このエサ泥棒めっ(*`へ´*)笑

このままではエサがなくなると思ったので、竿をなるべく立ててシンカーの重さを感じるようにしっかり張るように意識してやるようにすると根掛かりも減ってよりアタリがわかるようになったよ✨

そのやり方にしてから、立て続けにベラちゃんが釣れた(*゚▽゚*)

海釣り

ちょっと濃いめの赤い魚体に青の斑点があるベラちゃん。
毒々しいから即リリース。笑

海釣り

エビを飲みきれてないパターン。笑
釣れるけど全部ちっさい。

海釣り

再びガシラ〜♪
でもちっさいよ〜ちっさいよ〜。
これじゃあ食べれないよ〜(´・_・`)

海釣り

またベラ?ちゃん。
それぞれ色や模様がちがうからおもしろい!

海のさかな図鑑作れそう。笑

とことんエサ釣りをして、最後のエサになったので根掛かりしそうなテトラの中に落としてみることに。

そ〜とシンカーをそこまで落として待ってみると、

ビン!ビビン!!

小さいアタリが!

せやっ!!と一気に引き上げると、

海釣り

何これ( ´Д`;)??

おしゃれな魚が釣れた。笑
なんて魚なんやろうな〜?
これまたちっさい。笑

エサを使い終わったと思ったら最後にちっこいエビ1匹が残ってたので、相方も同じテトラにエサを落としたところ、同じこの子が釣れてた。笑

家族かな?とかいいながら前半戦の釣りを終了💡

結局エサ釣りではちっさい魚しか釣れず、持って帰れそうな魚は釣れませんでした。。。

ぐすん(´;ω;`)

でもいいんだ。楽しかったから( ^ω^ )

時計をみると、11時半!!
3時過ぎから釣りを始めて約8時間寝ずにぶっ通しでやってた(◎_◎;)

よくやってたな〜!!笑
相方はエサ釣りせずひたすらエギングようやったわ(^_^;)

何人かエギングに来た人おったけど、アオリイカの気配がないからか1~2時間でみんな消えてったし。笑

幸い天気が曇りで、気温があまり暑くなかったのがよかった(*^_^*)

ここでお昼ご飯とお昼寝タイムを取るため車に戻ることにしました♪

夕まずめにエギングを再開しようと思ってたのに、4時過ぎから雨が降ってきた💦

防雨服を持って来てなかったので今回は諦めて、奈良にすごすごと帰りました。。。

今回の釣果と感想☆

今回の釣果は、二人合わせてアオリイカ0杯海の魚8匹(ベラ:4、ガシラ:2、謎の魚:2)でした〜(*^o^*)

アオリイカはもちろん、エサでもうちょっと大きいサイズのガシラ釣りたかったな〜(ー ー;)

実は3回くらい大きいガシラちゃんちゃうか!?って引きの魚がかかったんです!!
でも、全部ラインブレイクしたんですよね(°_°)
ラインブレイク:糸が切れること)

いや〜それはそれはもう悔しかった(>_<)
大きいサイズは難易度が高くなるっぽい。笑

アオリイカに関してはもう釣れる以前の問題でした💦
やっぱりビデオ見るだけじゃダメですね。笑

▶︎エギングデビューのためにYouTubeで予習!

ライントラブルばっかりすぎて、ハンドルや竿の使い心地とかノーマルがどうとかもわからんかった(°_°)笑

▶︎エギング用のリールを検討中。ハイギアやダブルハンドのメリットは?

そもそもライントラブルの原因もわかってないし(´・_・`)
相方いわくラインの巻きすぎかも?らしい。。

しゃくりもめっちゃ難しかった(´Д` )
巻き取るのかっくかくしてたからね。笑

こればっかりは練習に回数が必要かな〜って感じなので、秋の数釣りシーズンにはなんとか釣れるようになるよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

こんな感じでぐだぐだのエギングでしたが、エサ釣りは小さい魚しか釣れんかったけど引きやアタリを楽しめたので良かったです(*^o^*)

ほんと、エサ買っててよかった♡←それな!笑

海の景色も、夜は落ちそうでヒヤヒヤすることが多かったけど、朝は本当気持ちいいし癒された〜(*^_^*)

また海釣りに来たいな〜✨
今度は食べれる魚をゲットしたい( ^ω^ )

あなたももしエギングだけで釣れる自信がない間はエサを持っていくことをお勧めします。笑

エサだと簡単に釣れるし楽しめますよ〜♪
初めての海釣りに一番いいかもしれないですね😁

ぜひ、あなたも海での釣りを楽しんでくださいね💓

おすすめ関連記事♪

あわせて読みたい
エギング用のリールを検討中。ハイギアやダブルハンドルのメリットは? あなたはエギング用のリールのハンドルやハイギアなど、どれを買うのが一番いいのか悩みませんか? 先日わたしはダイワ ロッド エメラルダス(アウトガイド) 83MLを購入...
投稿が見つかりません。
あわせて読みたい
台風後のエギングは濁りで釣れない!?【和歌山】 先日、台風が通過した和歌山の海へエギングに行ってきました〜😊 (エギング:エギというルアーを使ってイカを釣る釣り方のこと) ▼以前に友人M氏と一緒に行った...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次