まりっぺ
まいど!奈良のへたっぴ釣りガールまりっぺです♪ 釣り初心者に向けたYouTube動画にも出演中! ぜひチャンネル登録よろしくお願いします(*^_^*)

アウトドアで料理をしたくなる釣り漫画『カワセミさんの釣りご飯』

カワセミさんの釣りご飯

コロナで釣りにいけない日々、あなたはどうお過ごしですか?

 

私はというと釣りにいけないストレスを釣り漫画を読んで発散しながら過ごしています😊

 

釣り行きたい欲が高まってしまうのがちょっと考えものですが、やっぱり釣りに関連するものを読むと勉強になるし、単純に釣りに行った気分になって楽しいから好きです✨

 

そんな釣り漫画ライフを楽しんでるなか、また新しい釣りガールが活躍する漫画に出会ったのでご紹介します!

 

その漫画のタイトルは『カワセミさんの釣りご飯』です。

 

この漫画が新しいのは、釣り×アウトドア料理で描かれているところ!

 

まりっぺ
これを読むとアウトドアで釣った魚を調理して食べたくなる〜😆

 

今回は、カワセミさんの釣りご飯を読んだ感想をお届けしたいと思います😊

 

スポンサーリンク

『カワセミさんの釣りご飯』ってどんな漫画?あらすじと感想

カワセミさんの釣りご飯 1(アクションコミックス)匡乃下キヨマサ

 

主人公・白梨カワセミ(やまなしかわせみ)は人見知りで友達のいないぼっち女子。

東京から田舎へ転校してくるも、持ち前の人見知りで友達ができず今日も一人。。。

 

そんなカワセミに突然声を掛けてきたのは、金髪でいつも怠そうにしてる田舎ヤンキー(?)ギャル・魚取ミサゴ(うおとりみさご)。

カツアゲされると思ってビビっているカワセミをよそに、ミサゴの「ちょっと付き合え」の一言で連れられ、気づけば山奥!

今から何をされるか不安なカワセミを尻目に、一本の竿を取り出しミサゴが始めたのはまさかのヤマメ釣り!

カワセミさんの釣りご飯[引用元:『カワセミさんの釣りご飯』 第1巻  匡乃下キヨマサ(アクションコミックス)]

ミサゴのペースに乗せられ、戸惑いつつもなんだかんだで初めての釣りをミサゴと一緒に楽しむ(?)ことに。

 

一通り釣りを楽しんだあとは、ミサゴが秘密兵器と調理器具の入ったバッグが登場!

その調理道具セットを見たとたん、料理大好きなカワセミの目の色は変わり…!?

 

◆◆◆◆

 

一見仲良くならなさそうな孤高のヤンキー女子と料理好きぼっち女子の二人が釣り&アウトドア料理で育む友情物語。

 

普段どうしても自分を出せないカワセミですが料理が大好きで、料理や食材のことになると饒舌になる少し変わった女の子。

ずっとぼっちだった為かミサゴに料理を褒められても素直に受け止められず、照れてるだけで「ありがとう」と言えないこじれた一面を持っています。

 

一方ヤンキー風な見た目のミサゴは、見た目どおりサバサバした女の子。

カワセミはそんなミサゴに苦手意識を持ちます。

けれど、裏表なく思ったことをストレートに伝えてくれるミサゴに、カワセミは少しづつ心を開いていき、友達と認識していく様子が微笑ましく描かれています。

 

最初は結構クセのある主人公だな〜と感じたんですが、少しずつ素直になっていく様がだんだんとかわいく見えてくるところが面白い。

 

まりっぺ

逆にミサゴはあんなにサバサバしてるのに、血が苦手というかわいい一面があるよ!

 

ただしミサゴに関しては履いてるボトムがローライズすぎて、常に半ケツで描かれてるのが、個人的にどうしてもいただけません💦

なんか無理やり男性読者にエロを提供しているようで受け付けないんですよね。。

けれどスタイル抜群でかわいいからそれ以外はグッドです!笑

 

釣りのシーンでは、仕掛けがわかりやすく描かれているうえ、どういった場所を狙うべきなのかも細かく書いてくれてるので結構勉強になります。

なので釣りをあまりしたことのない初心者の方でも安心して読めるかと思います。

 

また料理面ではこうやったら美味しくなるよという知識が得られるので、試したくなること間違いなし!

 

まりっぺ

個人的には魚の臭みを感じにくくする霜降り処理の仕方がわかりやすくて、今度やってみようと思ったよ!

 

登場人物ではミサゴの実兄のクマ兄は、見た目いかついけど二人を同性カップルと勘違いしてなにかと気にかけてくれるいい存在w

また第4話では隣のクラスの小潟羽白(こがたはねじろ)と玖瑪黒子(くめこくろこ)が登場し、ますます物語の展開が広がりそうなな予感!

 

次回はどんな場所で釣りをして、どんなアウトドア料理を楽しむのかとっても楽しみになってくるそんな作品です。

 

あと個人的にカワセミの釣りのときに着てる裾がフレアのジャンパースカートもめちゃかわいいんで必見です✨

 

スポンサーリンク

『カワセミさんの釣りご飯』のみどころ

『カワセミさんの釣りご飯』を読んで、私的おすすめなみどころをご紹介します!

 

釣りキャンプしたくなるアウトドア料理

釣った魚を持って帰って食べるのも美味しいですが、野外の風景を楽しみながら友達と二人でって最高なシチュエーション!

カワセミさんの釣りご飯[引用元:『カワセミさんの釣りご飯』 第1巻  匡乃下キヨマサ(アクションコミックス)]

料理好きのカワセミさんにかかれば、釣ったばかりのニジマスもご覧のとおり!

スキレットを使うところがおしゃれでより真似したくなりますよね〜✨

 

下処理の際に何をすれば美味しく作れるかも、紹介してくれてるのでアウトドア料理に挑戦したくなりますよ!

あぁ、早く釣りキャンプしたい😭

 

ちょいちょいギャグ要素あり

[引用元:『カワセミさんの釣りご飯』 第1巻  匡乃下キヨマサ(アクションコミックス)]

カワセミさんは虫や生き物が苦手。

虫が出てきたときの身のこなしや表情はけっこう度がすぎるようなギャグ展開になっています。

 

また、料理をするときのカワセミの表情もまたガラッと変わるので結構みどころかも。笑

 

まりっぺ
なんか狂気に満ち溢れてた表情をしてて危ない人感がめっちゃ出てる

 

クセが強すぎて友達ができないのもちょっと頷けるかも。。笑

 

カワセミのはにかんだ笑顔がかわいすぎる

カワセミは基本驚いたり、ビクビクしてたり表情が豊かなんですが、たまに見せる笑顔がすっごくかわいい!

[引用元:『カワセミさんの釣りご飯』 第1巻  匡乃下キヨマサ(アクションコミックス)]

普通にしてたらかわいいのに、かわいそうなくらいホラーな顔をよくしてるのでそのギャップにやられること間違いなし!

個人的にはニジマスを釣ったときのカワセミさんの表情が最高にお気に入りなので、ぜひとも本編でチェックしてみてくださいね😊

 

スポンサーリンク

まとめ:読んだ後は釣りキャンプを楽しみたくなる漫画だよ

読み終われば、誰かと一緒に釣りしたくなる『カワセミさんの釣りご飯』。

 

釣りって釣ることだけでなく、新しい釣り場に行くまでのワクワクだったり、釣り後の美味しい釣果飯だったり、全部ひっくるめて楽しいってこと思い出させてくれるそんな作品です。

 

まりっぺ

自粛要請が解禁されたらぜったい釣りキャンプするぞっ!!

 

なかなか釣りに行けないこんな状況だからこそ、釣りに行けるようになったときの楽しみを今のうちにいろいろ計画するのも釣りの楽しみ方のひとつ。

 

釣りしながらアウトドアでご飯を楽しむ日が待ち遠しくなる『カワセミさんの釣りご飯』ぜひあなたも読んでみてくださいね♪

 

 

⭐️YouTubeで釣り動画配信中⭐️

釣り好きの女の子を世の中にどんどん増やしたいのでチャンネル登録よろしくお願いします😊

チャンネル登録はこちら>>>釣りたまご

 

おすすめ関連記事♪

スローループ

釣りを通して絆を繋ぐガールズストーリー漫画「スローループ」が面白い!

2019年4月13日
おすすめ釣り漫画まとめ

釣り初心者の女性にもおすすめ!私が読んで面白かった釣り漫画まとめ

2018年12月10日
つれづれダイアリー

かわいいJK釣りガールの漫画「つれづれダイアリー」を読んでみた感想【第1巻】

2017年5月20日
スポンサーリンク
カワセミさんの釣りご飯

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です