先日久しぶりにバスの夜釣りで衝撃的なものに遭遇しちゃいました!!
それはまさかの…
U F O !!
あれ?なんだか一気に胡散臭くなっちゃったのは気のせい…?笑
いやいや、まじなんですって!!
この目でしかと見たんです😳
ただ一瞬の出来事で証拠はないです。←え?
誰か同じように体験したことある人いてへんかな〜??
そんな信じられない出来事ですが、釣りの最中どんな風に遭遇したのかここで語りたいと思います。
焼きそばのUFOってオチじゃないからね!
場所⭐奈良県 野池
天気⭐晴れ
時間⭐10時〜0時半
[toc]
いつもと変わらずよく行く野池で夜釣りを満喫
その日はまず、夜釣りでお馴染みの野池で釣り開始!
相変わらず水草や藻まみれで、針に何度も絡まったゴミを外しながらトライするもバスちゃんの反応はなし。
ブルーギルはちょこちょこつついてきてたけど、結局撃沈( ;´Д`)
このまま終わるのは悔しいので別の野池へ移動することにしました。
根掛かりでSOS!そのとき空に異変が!!
まずはトップから探ろうと「チマチマジタバタアライくん」をセット。
浅瀬に出てきてるであろう小バスちゃんを釣ろうと岸際を狙ってぽいっと投げてました。
▼「チマチマジタバタアライくん」を知らない方はこちらの記事で紹介してます♪
いい感じに岸際に落ちた〜!と思ったら、水中に落ちてた木の枝に根掛かり(>_<)
(根掛かり:水中にある木や石などの障害物に針が引っかかること)
幸い、水面から上に飛び出した部分に掛かってたので頑張ったら回収できそう!
でも私の短い腕では回収できず、相方に助けを求めることに。
そのころ相方はというと、20mくらい離れた場所で釣りの最中。
深夜やし大声を出す訳にもいかんし、かといって竿を置きっ放しにするのも微妙。。
そこで閃いたのがヘッドライトでサインを送ること💡
相方の方に向けてライトを点滅させていると、そのサインに気づいた相方がライトを点滅し返してくる。
どうやらSOSサインとは取られず、遊んでるだけって思われてるっぽい。笑
こっちに来て助けてほしいのよ!!
どうにかこっちに来てもらおうとしつこくアピールしていると、相方の頭から左上空の星が動いた気がした😳
あれ?と思って注目した瞬間、赤や緑、黄色のいくつものライトが三角系に配置されたような物体(特に緑のライトが目立ってた!)が流星のような白い線を短くシュッと描いて消えた!!
今の飛行機?と思ったけど、周りを見渡しても飛行機の姿はなし。
飛行機なら消えへんし、…流れ星??
でも流れ星を今まで何回か見たことあるけど、流れ星にしては地上に近かったし消え方がもっと短くて一瞬やった!!
…ということは、U F O!?
ひえ〜〜〜!初めて見た〜〜!!
興奮した私は、あれだけ放置するのをためらってた竿を置き去りにし、UFO見たことを知らせようと相方の元へ。笑
相方に知らせたらめっちゃ反応薄かったけど( ;´Д`)
そしてアライくんを相方に救出してもらい、何事もなかったように釣りを続行!
アタリはちらほらあるものの、どうも全部ブルーギルのアタリっぽいものばかりで肝心のバスちゃんの反応はなし!!
(アタリ:魚が仕掛けに食いついてたときに出る反応のこと)
その後、坊主はイヤだとワームを短く切ってブルーギルを釣ろうと奮闘するもドンズベリ。
(坊主:魚が1匹も釣れないこと)
(ワーム:柔らかい素材でできたニセモノのエサのこと)
結局、あれから最後までUFOは姿を表すこともなく、ただただセコイ釣り方をして坊主という悲しい結果を胸にスゴスゴと家に帰ったのでした(ー ー;)
今回の釣行まとめ:夜釣りは普段遭遇しないものに出会える率が高い!
結局バス釣りの釣果は振るわず坊主でしたが、思わぬものに遭遇するという体験ができました!
きっと呼び寄せた原因は、ヘッドライトをちかちか点滅させたことが、UFOを呼び寄せる信号に捉えられたと私は思っております。笑
以前にも夜釣りで背後からケモノの唸り声がして退散したこともあったので、夜釣りは普段滅多に出会うことのない何かに遭遇しやすいみたいです。(◎_◎;)
▼背後からケモノに唸り声がして命の危険を感じたときの記事はこちら
夜は人間だけじゃなく動物や宇宙人も開放的みたい。笑
こうなってくるとそのうち幽霊見た!!なんてことになるかも(>_<)
ひぇ!
いやいや、ある意味ツキがあるから強烈デカいバスちゃんに出会うのかも!?
それなら嬉しいな〜(*^o^*)
怖い思いはイヤですが、なかなか経験できないことを体験すると「おいしいなぁ」(ネタ的に)と思ってしまう私は、生粋の関西人だからでしょうか?笑
今度UFOに出会った時は証拠写真撮れるよう頑張りたいと思います😁
おすすめ関連記事♪
▼ナイトバスフィッシングのおすすめ記事はこちら
コメント
コメント一覧 (2件)
まりっぺさん、こん○○わ。
こちらでのコメは初ですね。宜しくお願いします♪
私も琵琶湖で出会いましたよ~・・・・・
その昔友人と琵琶湖でウェーディングしていた頃。友人は南湖で。
私はとある湖西の浜でライトも無い場所で
ヘビキャロってると、どこからともなく、生暖かい風とともに、うめく様な声が・・・
周りを見渡しても誰も居らず。
と!直後に、ロッドがグン!と湖に引き込まれ!瞬時にこちらも合わせますが
うんともすんともビクともせず、ググググ・・・とロッドが弧になり。
と!その時、背後に気配が!?
!!!!!!!後ろを見ると、白いモヤっぽいものが私の周りを!
南無三!!お経を唱えると、ロッドが弧になって撓っていたのが「フッっ」と軽くなって
何事も無いかの様に、辺りからもモヤが消えて。。。。。。。。。。。。。。。
急いで友人達が、釣っていた南湖へ戻ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナ55UPをボコスカ釣ってるわ、挙句に果てに単日60×2本。
何でや~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!(笑)
おがっちぃさん♪
初コメありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします( ^ω^ )
ていうか、おがっちぃさんの体験めっちゃ怖いやつーーー!!
みんなと違うツキが回ってきてたやつーー!!!笑
60が2本出るとかその日はやはり何かが違ったんでしょうね!(◎_◎;)
それにしても琵琶湖出るんですね〜(>_<) 夜釣りを琵琶湖でするときは気をつけよ〜! お経も覚えとこ〜(>_<)