シーバス釣りに初挑戦!熊野川ではバスも釣れる!?【和歌山】

熊野川

先日、友人家族から熊野大花火大会へのお誘いがあったので、その日を利用して、早朝から熊野川へシーバス釣りに行ってきました♪

聞くところによると、熊野川ではシーバスだけでなくブラックバスも釣れるんだそうです!

もしかしたらシーバスとバスちゃん両方釣れるかも!?とか、めちゃくちゃ楽しそうなとこやないかっ✨

そんな淡い期待を胸に、私が熊野川でシーバス釣りとバス釣りを楽しんできた様子を書いたのでご覧ください♪

果たして、私はシーバスちゃんを初getできたのでしょうか!?

2017年8月17日(木)
場所⭐️熊野川
天気⭐️雨
時間⭐️6時〜13時

[toc]

目次

シーバス釣りに熊野川へレッツゴー!

友人家族とは現地で花火大会で落ち会おうと、私と相方は先に熊野川へ行って釣りを楽しむことに✨

相方と車で熊野川へ向けて出発したのは、午前1時!!

奈良から熊野に向かうルートは、池原ダムや七色ダムを通り抜ける時によく通るあの山道。

その道にはコンビニなんてあったもんじゃないから、山道に入る前に24時間のスーパーで朝ごはんを調達して向かったよ💡

深夜の奈良の山道は、いつもなら車はまったく走ってなくて真っ暗なんやけど、今回は車が前に4〜5台も走ってて賑やか😳

深夜の山道を4〜5台の車がくねくね腰振りながら一列に走る感じはなんか不思議な光景やった。笑

この時間から熊野の花火大会にに向かってる車たちなんやろな〜💦

 

山越えしたらコンビニを発見したので、小休憩。
山を抜けたばかりの田舎のコンビニやのに、駐車場にいっぱい車が止まっててこれまたカオスな状態やった。笑

花火大会の集客力って凄いな〜😅

一息ついたらまた熊野川に向けて出発!
途中、熊野の花火大会が開催場所付近を通過したんやけど、朝の4時ぐらいから場所取りに来た車が並んでて、これまたすごかった😳

私と相方なんて釣りしてから行こうと思ってるけど、見れる場所あるんかな?笑

そこからしばらく南下して、和歌山県に突入すると、雨がパラパラと降ってきた💦

まじかよ〜!!釣りするまでは止んでてほしい〜(>_<)

そこから数十分車で走り、熊野川の目当てのポイントに到着した。

目的地の熊野川のポイントに到着!

到着したのは辺りがちょっと明るくなってきた朝の5時半。

熊野川のポイントに選んだのは、大きな水門が見えるとこ。
ありがたいことに、近くには公園があって公共のトイレが!!

トイレに悩まず釣りできるからめっちゃ嬉しい😆
相方がトイレが近くにあるポイントを調べて、連れてきてくれたらしい!
相方よ!ありがとう(≧▽≦)

てか、せっかく釣りのポイントに着いたのはいいけど、雨止むどころか土砂降りやないかい(T ^ T)

熊野川

一応、レインウェアと長靴を持ってきといたけども、もうちょっと雨マシにならんかな〜😓

初めて来た釣り場ということもありどんな足場かわからないので、一旦相方がどこから川に降りれるか下見に行ってくれることに✨

その間、私は車の中でそのまま待機しながら化粧タイム。笑

 

20分ほどしたら相方が車に戻ってきた。

川に降りれることは降りれたけど、草が生い茂ってて結構移動が大変らしい。。

ちょっと歩いた先にスロープになって降りれるところがあったらしく、そこから降りる方が安全そうということで、さっそくそのスロープへ。

残念ながら雨は弱まることなく、雨の中を歩いて移動。

スロープから降りた場所は、けっこう足場がしっかりしたコンクリートの岸際で、釣りしやすそうな場所やった。

うん、ここなら私でも釣りできそう♪

相方と私は、そのスロープの先から釣り始める事にしました👌

初めてのシーバス釣り開始♪

私がいたポイントから見た川の状態は、川幅は広いけど岸から川の中央までは割と浅そうな感じやった。

浅そうな川やけどシーバスちゃんほんまにいるんかな〜?
ちょっと半信半疑やけど、頑張って釣るぞ〜!

ちなみに私の装備は、完全バス釣り使用。
シーバス用の装備の方が本当は釣りやすいんやろうけど、バス用でも釣れるって聞いたから、今回はこの装備で頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

熊野川

まずは、エバーグリーン スピナーベイト SRMINIで探ってみる事にしたよ♪

スピナーベイト:金属のワイヤーにシリコンのヒダヒダと金属プレートがついたルアー。)

この前、このスピナーベイトで悔しい思いしたから今度こそ釣りたい(>_<)

▶︎真夏の朝マヅメにバス釣り!スピナーベイトでバスちゃんGET!?

こんだけ川幅あるとどこから投げたらいいか迷うな〜と思いながら、とりあえず川の真ん中にキャスト

キャスト:ルアーを投げること)

すぐに巻いて表層らへんの反応を見るもアタリはなし。

アタリ:魚がルアーに食いつくこと)

そのままいろんなレンジを探りながら巻き巻きするも、魚の反応は感じられず…

レンジ:水面から底までの層のこと。)

前にシーバス釣りの動画を見た時に、川の流れが変化してるところにシーバスがいることが多いって言ってたのを思い出したから、川の表面から見て流れがあからさまに違うところを目掛けて探ってみたものの変化なし(>_<)

う〜ん。スピナーベイトがあかんのかな?

今度は、ジャッカル ヤミィフィッシュであちこち探ってみたけど、これでも反応はな〜し!

シーバスちゃんはどこにいるんやろか(ー ー;)??

ベイトの存在は確認できるものの、なかなか釣れない…

よくよく見てみると、ベイトの群れが離れたとこで飛び跳ねたりしてたのでそこにルアーをキャスト。

ベイト:魚の餌となる小魚のこと)

その群れを追ってる魚が掛からんかな〜と思って巻いてみたけど、全く食ってくれないよね〜。笑

いやはや、こうなってくるとシーバスがどこにいるか全く検討もつきましぇん(´;ω;`)

相方も今のところアタリはなさそう…

1時間ほどやって釣れる気配がなかったので、水門の近くまで移動することにしました!

水門が見える位置からも攻めてみた

水門付近まで近づいたら、再びスピナーベイトでどんどん探ってみた💡

シーバスは釣りたいものの、この際バスちゃんでもいいから釣りたいと浅めの岸際も探ってみるがアタリはなし…

シーバスやバスちゃんが一番付いてそうな場所なのが、水門の真下付近。
足場がある範囲で、水門に近づけるだけ近づいて投げるも全然届かね〜。笑
あの水門の橋げた付近に投げれたら、まだチャンスありそうなんやけどな〜!

水門の下は諦め、届く範囲であちこち探るも魚ちゃんが釣れる気配は全くなし…

すると近くで釣りをしてた相方から『キタッ!』との声!!
その瞬間、相方が魚ちゃんget〜!

釣り上げた魚見てめっちゃ笑ってる相方に、どんなん釣れたん!?と近寄って見てみると…

熊野川

ちっちゃ!!

針についてたのはかわいらしい小魚ちゃん💓
こんなちっさい子アタリあったん?って聞いたら、ちゃんとアタリがあったそう。笑

でも、針のかかりどころが悪く致命傷を負ってたので、餌として使用することに。ゴメンネ。

相方は余ってるスピニングの竿の針にこの小魚をつけてキャスト。
でも、その仕掛けを私が勝手に投げなおした時に、小魚ちゃんだけ吹っ飛んで結局この仕掛けでは釣れず(^_^;)

お互い黙々と移動しながら釣り続けるも、魚ちゃんは食ってこず。

一度私のいる場所の側で、バシャン!と魚が跳ねたけど、ボラちゃんやった😳
その近くにいたボラちゃんですら食ってくることなく、時間はどんどん過ぎていく…

3時間ほど釣りしたらお腹が空いたので、私だけ車に戻ってパンを食べに小休憩。

再び釣りへへ戻ったものの、私が休憩してる間も釣り続けていた相方に、アタリはなかったらしい(ー ー;)

 

しばらく相方と離れた場所で釣りをしていたら、水門の下らへんからバシャン!という音が聞こえた!

何なに!?と水門の方を見ると、水門のすぐ後ろに見える橋の上から誰かがバスちゃんと格闘してる!!

いいな〜!しかもデカそう!(◎_◎;)

橋の上からどうやって釣りあげるんやろう?って見てたけど、結局死角になって最後まで見れず、ちゃんと釣れたかどうかは謎に終わった(´・_・`)

後々その橋の回りを見に行ったけど、降りれるような場所もなかったんで、ますますどうなったかが謎(・_・;)

ほんまどうしはったんか気になるわ〜😫笑

熊野川の支流へ移動

水門周辺を散々探ったけど何も釣れなかったので、今度は熊野川の支流へ移動してみた。

これがまた、草が生い茂ってて安全に降りれる場所を探すのが大変で、めちゃくちゃ歩いた💦

歩いてたら、レインウェアの中がサウナスーツ状態になって体力がより消耗して辛かった〜😱
顔が無表情の状態になるくらい歩き回り、やっとの思いで川岸へ。

熊野川

水めっちゃ濁ってるやん(ー ー;)

さすがにシーバスは、この川にはいてなさそうやから、バスちゃん狙いで頑張ろうっと!

せっかく和歌山まで来たんやから、バスちゃんだけでも釣って帰りたい!!
頼む!釣らしてくれいっ(>_<)✨

熊野川の枝流でバス釣り開始!

この川の状態は、超がつく濁りっぷりだったので、濁りに効くと噂のチャートカラーのルアーをチョイスすることに(*^o^*)

チャートカラー:蛍光っぽい黄色や黄緑色のこと)

私が持ってるチャートカラーのお気に入りルアーといえば、O.S.P ブリッツエクストラDR

ブリッツをセットし、バスちゃんが泳いでないか注意深く観察しながら探っていくことにした💡

釣り始めていると、さっきまでだらだら降っていた雨がやっと止んだので、レインウェア即脱ぎ!笑
これで釣りがしやすくなったよ〜✨

見えバス発見!

相方とは真逆の方へ移動しながらどんどん投げていたら、大きい魚影を発見!

バスちゃん!?と思って目を凝らして見てみると、コイやった 😫残念!

なかなかバスちゃんおらんな〜って思ってたら、ふ〜っと泳いで近づいてくる一つの魚影。

またなんかおるぞ!?ってよくよく見ると、今度は正真正銘のバスちゃん❤️

キター(*゚▽゚*)ーー!

ついに釣れる魚に出会えたぞ✨

しかもなかなかデカい!
もしかしたら40UPあるかも!?

一気にテンション上がった私は、スピニングの竿にセットしてたフィッシュアロー フラッシュJで狙ってみることに。

見えバスちゃんの後ろから誘うようにフラッシュJを動かしてくると、一瞬それに反応したものの、すぐにそっぽ向くバスちゃん。

うそーん!いや、まだや!

また、バスちゃんの後方から巻いてくるも今度は見向きもせんやないかい(°_°)

見切るの早っ!!笑

向こうの方で釣りをしてた相方をジェスチャーで呼びつけて、相方にもこのバスちゃんに挑戦してもらったけど、これまた一瞬だけ反応してからは無反応(・_・;)

その後も諦めきれず相方としつこく投げたものの、全く無反応のままそのバスちゃんはどこかに泳いでいってしまった…

うおぉぉん(´;ω;`)
やっと見つけたバスちゃんやったのに〜!
せっかくの釣るチャンスを逃してしまったぁ(T ^ T)💔

でも、バスちゃんが見れたことは素直に嬉しい✨笑

意気消沈しながらも、もしかしたらバスちゃんが釣れるかも…という望みを胸にさらに釣りに没頭。

たまに、水面を跳ねる魚がバシャン!っと音を立て跳ねる魚がいるけど、バスちゃんではなく全部ボラっぽい(ー ー;)

バスちゃんもアピールしてほしいもんだ!

お気に入りのルアーとの別れ

釣りをしながら移動してると、川の濁りがさらに激しくなってるとこまで来たので、再びブリッツを投入!

グリグリ〜って巻いてるとガツン!

根掛かり〜(T ^ T)

あぁぁ!私の大のお気に入りのブリッツちゃんやのにぃぃ!!

しかもがっつり根がかっててビクともしない(´;ω;`)

再び相方を呼び、根掛かりを外すのを手伝ってもらったけど救出できず…

初めてクランクベイトでバスちゃんを釣った思い出深いブリッツちゃんとお別れしました😢

▶︎嬉しい!初めてのクランクベイトでバスが釣れた!ベイトで釣ったのもお初!

今までありがとうブリッツ😭

絶対また買おっ(>_<)!!

相方が見つけたバスちゃんのいるポイントへ

ブリッツちゃんが死んだのでベイトリールで投げる気が起きず、スピニングだけで釣りをすることに…😔
メンタル弱。笑

セットしたのはジャッカル 活虫
夏やし虫ルアーで釣る作戦!

私と逆方向に移動してた相方が、バスちゃんの群れがいるとこでバスがルアーを追ってきたというので、その場所に向かって移動。

途中、堤防によくある四角いブロックで足をすべらし、豪快に尻餅をついて尾てい骨を強打!!

痛すぎて悶絶😱笑
ほんま自分が鈍臭すぎて嫌や〜!

とっさに竿だけは折ったらあかん!と竿を庇ったので、腕にまぁまぁ大きい擦り傷を作ってしまったよ(/ _ ; )トホホ
でも、竿が無事やったからよかったぁ(>_<)

雨で濡れたあとのコンクリートは滑りやすいので、私みたいに痛い思いをしない為にもみなさん気をつけましょうね💦

 

お尻の痛みが落ち着いたら、相方がバスちゃんの群れを見かけた場所まで引き続き移動。

歩きながらバスちゃんの群れを探すも、なかなか見つからず。。

どんどん進んでいくと、20センチくらいのバスちゃんの群れとやっとこさ遭遇✨

ほれきたー!と活虫を投げ入れて、ちょんちょんと水面に波紋を作るように震わすとバスちゃんが近づいてきたぁぁ(*゚▽゚*)!!

食え!食くってくれ!
って、あれれ?どこ行くん?
さっき近づいてきてたやん!

バスちゃん一瞬近づいたものの、すぐに見切ってふらふら〜と群れで姿を消した!

厳しい!厳しいよ!ここのバスちゃん!
いくらなんでも警戒心強すぎやわ!笑

その後、バスちゃん姿を潜めて一切出てこず(ー ー;)

え〜!どこいったんよバスちゃ〜ん!!
はよ、出ておいで〜!

最終ポイントは橋の下

川沿いをかなりの距離歩いてきたけど釣れる気配は全くない。

時間もお昼の12時を回り、集中力もだいぶ限界が来てたので、少し先に見える橋を最終ポイントに決め、そこでバスちゃんが釣れなかったら釣りを終了しようということに。

熊野川

橋の下っていかにもバスちゃんがいてそうな感じするよね✨

活虫があんまりだったので、ゲーリーヤマモト ファットヤマセンコーを使って、橋げたのキワを狙ってキャスト!

ゆっくり沈ませてからちょんちょんと動かして、また沈ませて…とゆっくり誘ってみたもののアタリはなし(ー ー;)

投げる場所をずらしたり、動かし方を変えたりして粘ってみたもののやっぱりダメ。

あまりにも釣れないので心がポッキリ折れた私。笑
その時ふと岸際に目をやると、ちっちゃいカニがいた。

相方が、『ルアーをカニの前で動かしたらカニ釣れるで!』と教えてくれたのでさっそく実践。笑

すると、カニちゃんハサミでがっちりヤマセンコーを掴んだ!!
その瞬間ぐ〜っと巻きながら持ち上げたら、カニちゃんも一緒に宙へ!笑

カニちゃんget〜〜(≧▽≦)☆

まさかのカニちゃんが釣れました😝笑

その後しばらく粘ってみたものの…

橋周辺でも釣れなかったので、釣り始めたポイントへ戻りながら釣り続ける諦めの悪い私と相方。笑

魚影っぽいのが見える度に、あれバスちゃん!?と投げるも、見間違えたゴミばっかり(>_<)

結局、最後までバスちゃんがアタることなく切ない終了となりました…😞

♡おまけ♡熊野大花火大会はめちゃくちゃよかった!

釣りを終了した後車で仮眠して、熊野大花火大会へも行ってきましたよ〜♪

渋滞だったり、駐車場がなかなかなかったりと大変ではありましたが、友人家族と一緒に楽しく花火を見ることができました😊

数年ぶりの花火大会やったけど、今まで見た中で一番キレイやったかも😳💓

最後の花火は地面が揺れるくらい激しかったけど、大迫力でめちゃくちゃ良かった❤️

そして、花火大会終了後の帰りに通ったトンネルもなかなかできない体験ができて面白かった。笑

熊野大花火大会

煙で視界が悪い薄暗いトンネルの中をぞろぞろと人が歩く姿は、まるでゾンビ映画のワンシーンのよう。笑

また、来年も熊野の花火見に来たいな〜✨

熊野川の釣果とまとめ☆

今回の釣果は、相方が謎の小魚1匹私がカニ1匹でした〜!

てか、カニは釣果に入れてもいいものなのだろうか?笑

今回、熊野川もシーバス釣りも初挑戦やったんですが、初めての場所ムズ〜!!

てか、川の釣りムズ〜!!

いつも野池とかでしか釣りしてないから、感覚が違いすぎて全く歯が立たんかった感じ!

まず、どこに魚が付くのかポイントを見つけられへんかった(>_<)

川はただただ広くて、あまり目印になるような場所はないし、流れがあってルアーが流されるしでより難しかった気がする💦

岸際の浅いとことか、障害物の近くとか野池感覚でやってみたけど、手応えナッシングやったもんね!

川の流れが違うとこも投げたりしたけど、ちょっとした付け焼き刃の知識だけではまったく釣れなさそうやった(´・_・`)

あとは、ルアーを投げた時の飛距離のなさ
私が投げたルアー、川の中央くらいまでしか届いてなかったもん(ー ー;)

川でのシーバス釣りの動画では、ウェーダーを着た人が反対側の岸に投げたルアーが届くくらいまで川の中に入って、遠目にルアーを落として釣ってたんよね〜。

うーん。ウェーダーほちぃ。笑
でも、その前に私は飛距離がもっと出るように練習あるのみって感じ(>_<)

そして、釣るターゲットをがっちり縛ってなかったのもよくなかったかな〜σ(^_^;)

シーバス釣りたいけど、あわよくばバスちゃんも✨って精神でやってたからね。笑
今回は、二兎追うものは一兎も得ずって言う言葉がぴったり( ;´Д`)

いくら釣り方が似てるといってもシーバスとバスは違うし、それぞれの釣り道具も売ってるくらいやから、釣り初心者がよくばっちゃいかんかった。笑

総合してシーバス釣りは甘くなかったよ(T ^ T)

次にシーバス釣りに行く時は、がっつりシーバスちゃん狙いで、もっと知識を増やしてリベンジしたいと思います😊

私が熊野川でシーバスが釣れた時は、釣り日記で必ず報告するので楽しみにしててくださいね💓

おすすめ関連記事♪

あわせて読みたい
初めてのサーフフィッシング!青物をショアジギングで狙ってきたよ【和歌山県煙樹ヶ浜】 突然ですが私、ついに…! サーフフィッシングデビューをいたしました〜👏パチパチ (サーフフィッシング:砂浜でする釣りのこと)   今回私がサーフフィッ...
あわせて読みたい
大雨のリザーバーバス釣り!【奈良県七色ダム】 七色ダムにバス釣りに行ってきました〜(*^o^*) やっと行けましたよ〜!念願の七色ダムリベンジ🔥 前回は手漕ぎボートで挑戦したんやけど、移動が大変やったりと...
あわせて読みたい
手漕ぎレンタルボートで春の七色ダムでのバス釣り!【4月下旬】 三重県と奈良県の県境にある七色ダムでバス釣りしてきました〜(*^o^*)♪ 実は、七色ダムでのバス釣りの挑戦は2回目! まだこのブログを始めてない去年の11月に行ったんで...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次